ピックアップ記事
落選でも心折れず「政治家は継続」立花孝志の覚悟に感動の声が!

立花孝志さんのこの行動力と発信力、正直すごいと思います。落選が確実になった段階でも、政治家を「続ける」と言い切るそのメンタルの強さには素直に尊敬します。普通だったら「引退します」と言った手前、しれっと身を引いたり、SNSで言い訳を重ねたりしそうなところですが、むしろ「やっぱり辞めません」「悪いヤツを監視する」と断言するあたり、やはり立花さんらしい潔さと泥臭さが同居していると感じました。

今回の参院選では通らなかったものの、「次は兵庫県議選に出る」「解散したら衆院比例で行く」と、次の手をすぐに考えているのもブレていません。兵庫県に住んで、地元密着で戦っていくという姿勢は、ネットの世界だけでなくリアルでも根を張る覚悟の表れですよね。トランプ大統領の狙撃事件を引き合いに「自分も命がけで政治をやってる」と言い切るところも、多少パフォーマンス的ではあるけど、それでも命を賭ける覚悟があるのは事実。ナタで頭部を切られた過去があるだけに、言葉に重みが出てきた気がします。

正直、立花さんに対しては好き嫌いが分かれるのは分かっています。でも、こういう「とにかく動く人」「諦めない人」が政治の世界にはもっといてほしいと個人的には思います。特に地方は無関心で投票率も低いですから、ある意味「やかましい人」「うるさい人」がいることは、権力の監視にも繋がるし、健全だと思います。

兵庫県政へのこだわりも、一貫して知事の斎藤元彦氏を応援し「斎藤知事が安心して仕事ができる環境を作る」と言っているのも、ただの批判家ではなく、県政の未来を真剣に考えている証拠です。もし彼が兵庫に腰を据えて活動するなら、次の県議選は大きな注目を集めるでしょうし、本人も「次こそは」と燃えているはずです。

嫌われ役でも構わない、炎上してでも言いたいことを言う。そんな政治家がいてもいい。むしろ今の日本に必要なのは、綺麗事を言うだけの人じゃなく、立花孝志のように「嫌でも目立つ人」なのかもしれません。私は応援したいです。

<関連する記事>

立花孝志氏が参院兵庫選挙区で落選確実 政治家は継続 移住、県議選挑戦も「特に兵庫県を中心にやっていく」
…事を応援する人は、立花孝志に投票してください」「今回の兵庫県のこの選挙、これは斎藤さんを守る。斎藤さんが正しいと思う人は、立花孝志に入れる」と、兵庫県…
(出典:よろず~ニュース)

<関連する画像>

<ツイッターの反応>

演歌
@CVOCDZHwvLmXs9a

#NHK党 #立花孝志 先生 おはようございます。 ボランティアや支持者の皆様 猛暑の中ありがとうございました🙇 結果は残念ですが立花先生は 政治家継続 三郷市会議員選挙 日高ちほ先生 7位上位当選㊗️🎊🍾 ⬇️続く pic.x.com/87ySvRswy4

(出典 @CVOCDZHwvLmXs9a)

TM
@TM13245470

返信先:@tachibanat オールドメディアの印象操作を跳ね除けてブッチギリの1位当選かと思ってましたが残念でした😣これからも応援します!ガンバレ立花孝志!!!

(出典 @TM13245470)

¡Quenquen!
@Quenque15960744

選挙区は立花孝志、比例はNHK党に投票しました。 結果は残念でしたが、確かに支持層をもっと拡大する必要があるのでしょう。 とは言え、悔しいと言うよりもこう言いたい。 NHK党の皆さん、ありがとうございました。 次回を楽しみにしています!

(出典 @Quenque15960744)

ポメ党
@Kbhz0JhZhg70775

結果は残念だけど、何度転んでも立ち上がり続ける立花さん、ほんとすごい!私も負けずに頑張る! #立花孝志

(出典 @Kbhz0JhZhg70775)

おはよう日本
@ohajapan

結果は残念でしたが、立花さんが今後も兵庫を中心に活動されるとの事なので、引き続き注目していきたいと思います 今回の結果をしっかり分析する必要があるでしょうし、立花さんの今後の采配が楽しみです お疲れ様でした #立花孝志 #福永かつや #浜田聡 #NHK党

(出典 @ohajapan)

じょじょ🇯🇵
@hyogo91

結果はとても残念だったけれど、NHK党を応援して良かった 立花孝志をこれからも応援する

(出典 @hyogo91)

ピックアップ記事
おすすめの記事