
『ジークアクス』がついに最終回を迎えました。個人的にはここまでの展開、毎週驚かされっぱなしで、本当に「今の時代にこんなガンダムが見られるのか」と胸が熱くなる瞬間の連続でした。制作がサンライズ×スタジオカラー、監督が鶴巻和哉さんという時点で、普通のガンダムでは終わらないだろうと思ってはいましたが、まさかここまで過去作品の“芯”を拾いながら独自路線で突き進むとは、良い意味で裏切られました。
特に最終話を前にしてネットで話題になっていたのが、やはり**「アムロ・レイとシャア・アズナブルが出るのか問題」**です。池田秀一さんと古谷徹さんという、まさに“レジェンド級”の声優がそのまま声をあてるのか、それともリメイク解釈で若手が担当するのか――というのは、制作陣も含めて避けて通れない議論だったと思います。実際、今回の『ジークアクス』では新祐樹さんがシャア役を演じていますが、これはこれで非常に良かった。だけどやはり、最後は池田シャアで“締め”を期待する気持ちは、多くのファンと同じです。
こうした**「声優ごと愛されているキャラクター」**が存在するのが、ガンダムの特異性であり強さでもあります。もはやキャラクター単体ではなく、演じてきた人間とセットで語られる存在。そのため最終回にアムロやシャアが“サプライズ出演”した場合、その衝撃は過去作オマージュとは別の次元で大反響を呼ぶことになるでしょう。
一方で、登場しなかったとしても作品の価値が下がるとは思いません。むしろ「あえて出さない勇気」も、オリジナルをリスペクトする強さの証明だと感じます。ファンの間では「あの二人は出てこない方が余韻が残る」という意見も少なくないのが、その証拠です。
最後にひとつ。ジークアクスのように、ガンダムを“進化”させるアプローチがこれからも生まれるなら、世代を超えて愛されるIPになると確信しました。できれば劇場版、あるいはスピンオフでもう一度この世界観を見てみたいと心から思います。
<関連する記事>
![]() |
『ガンダム ジークアクス』最終回、シャア(池田秀一)&アムロ(古谷徹)出る?「来ないと思うけど見たい」 …ムロだけはそのまま古谷徹さんなのかな?もしくは変更されるのかな?」「もうさ、最終回は池田シャアで締めてくれよ」などと、1作目で古谷徹が演じたアムロ、池… (出典:オリコン) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
ORICON NEWS【アニメ】
@oricon_anime_『ジークアクス』最終回に ファーストガンダム声優陣が出演 oricon.co.jp/news/2392384/ シャア:池田秀一 ララァ:潘恵子 ???:古谷徹 ※EDクレジットには役名なし 池田さん、シャアの声、古谷さんなどトレンド入り #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.x.com/JK6nxbi7QI
ぶーる
@ndiduvtvejeiducそういえば古谷徹っていつの間に許されたの?
なん
@moccan1980池田秀一 古谷徹 潘恵子 この並びが良すぎるな…
ナツ@ライトなファン
@710_ovo古谷徹、ガンダム新作<ジークアクス>出演で話題「声が聴けてよかった」 池田秀一・潘恵子と初代キャスト集結(オリコン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/93131…
むらかたとうじ/村方凍二💾
@ipheion78(”カーグラフィックTV”古谷徹(←MSXerだぜ)ナレーション風で想像してください) テスト版が、ヤマハCX7/128に白煙を吹かせた――。 あの“ゼグレイダー(XeGrader)”が、ついに着弾した。 このフォトが、すべてを物語っている。 1989年、DD倶楽部。 そして――2025年、最新作。 pic.x.com/6WeaGD1H69
ゆかり💚リハビリ中まあまあ低浮上
@ppjujucha1富野さんはシャアシャアうるせえな!と思って逆シャアを作ったんだろうけどカラーのアンサーはこれだったか〜ファースト好きへのサービスも抜かりなく、同人ネタ「もしもガンダムに乗りこんだのがシャアだったら…」をやりきり、ビジュアルもよかったけど…古谷徹は虚無だわ。
ポン順88
@ponjun88古谷徹さんと潘恵子さんだとガンダムておもうがそうかセラムンもかそしていわれてみたら星矢もそうか😂ご縁が深いのだなあ
めけこにもよき終末を
@eeimmy私もアムロ?ジークアクス?の声普通に古谷徹だったのワ…………てなってたけどそれ以上に久しく聞いてなかったからなのかなんか笑っちゃったんだよな 若干ふざけてるのかと思っちゃった
ゆっくりしたい
@Gyukkuri0512絶対こう言う事言う人いると思ったけど、じゃあガンダムがララァを殺すのはもう見たくないって思うに至ったCV古谷徹は誰のものよってなる 繋げなくていいんじゃね x.com/japan_sci_fi/s…
Belphegor
@_nufuジークアクスの功罪、シイコ作ったこととCV古谷徹で全部プラスだと思ってるけれど ライブ感に振り切り過ぎてて後年酷評されてても納得はする